千葉市医師会健康スポーツ医学研究委員会講演会のご案内です。〔Click〕

< お知らせ一覧へ戻る

ttl_new

      千葉市医師会健康スポーツ医学研究委員会講演会開催のお知らせ

                    千葉市医師会学校保健担当理事  太田 文夫

1 日 時   平成29年11月1日(水) 19時30分~20時30分

2 場 所   千葉市総合保健医療センター5階 大会議室

3 演 題   「プロに学ぶラジオ体操 ~その動きには意味がある~ 」

4 講 師   青山敏彦(全国ラジオ体操連盟理事長)  小野梨沙(同連盟公認指導委員)

 昔から、ラジオ体操の音楽が流れると身体が自然に動き出す。老いも若きもみんなでできるラジオ体操は日本の文化です。それぞれの動きの中に意味があり、奥の深いよく考えられた体操です。  そこで、今回、プロのラジオ体操講師をお呼びし、それぞれの動きの中にどのような意味があるかを学ぶ実地講習会を企画しました。  この講習に参加することで、日常診療における運動指導・健康づくりの参考にするだけでなく、今後ますます課題となる地域づくり、ソーシャルキャピタルの面でも役立つことができるラジオ体操を改めて学んで頂ければと思います。(文責:なかむら医院 中村 眞人)

※動きやすい服装でご参加ください。